利用規約

KONOCODE利用規約

第1章 総則

第1条 (目的)
KONOCODE会員規約(以下「本規約」といいます。)は、ドーン株式会社(以下「当社」といいます。)が運営するWEBサイト「KONOCODE」において、当社が提供する各サービスについて規定します。
第2条 (定義)
  • 本規約に別段の定めがある場合及び文脈上別に解すべき場合を除き、以下の各用語は本条において定義される意味を有するものとします。
    • (1)本サイト:当社が運営するWEBサイト(https://konocode.jp、当該URL配下のインターネットウェブサイトを含み、当社が当該URLを変更した場合は、変更後のURL。)をいいます。
    • (2)本サービス:当社が本サイトを通じてユーザに提供するサービスをいいます。
    • (3)本ソースコード:当社が本サイトに投稿したソースコード又はユーザ利用契約に基づき利用者に利用許諾されたソースコードを個別に又は総称していいます。
    • (4)ユーザ:本規約に同意の上、本サービスを利用する個人・法人・団体をいいます。
    • (5)ユーザ登録:ユーザが第4条に基づき本サイトの「会員登録画面」において登録情報及び決済情報を登録することをいいます。
    • (6)ユーザ利用契約:本サイトを通じユーザより特定のソースコードの利用許諾について申込みがあり、当社がこれに承諾することにより成立する契約をいいます。
    • (7)利用者:ユーザ利用契約を締結したユーザをいいます。
第3条 (本規約の適用及び改訂)
  • 本規約は、本サイト及び本サービスの利用に関し、当社及びユーザに対し適用されます。ユーザは、本サイト及び本サービスを利用するにあたり、本規約に従うものとします。
  • 2. 当社は、必要があると認めるときは、ユーザに対する事前の通知を行うことなく、本規約を改訂し又は新たな条項を追加することできるものとします。
  • 3. 前項に基づく本規約の改訂又は条項の追加は、本サイト上に改訂又は追加後の規約を掲載した時点より効力が発生し、その後は変更又は追加後の本規約が適用されるものとします。

第2章 ユーザ登録

第4条 (ユーザ登録)
  • 本サービスにてユーザ利用契約を締結するユーザは、本サイト上の「会員登録画面」にて、ユーザネーム、メールアドレス、パスワード、ユーザの氏名、その他当社が要求する情報(以下「登録情報」といいます。)、及び、決済方法に応じて決済に必要な情報(クレジットカードでの支払を希望される場合は、クレジットカードの種類、カード番号及び有効期限等。以下「決済情報」といいます。)をご登録いただきます。
  • 2. 本サービスは、消費者契約法第2条1項で定める消費者に該当する方を対象としたものではありませんので、かかる方はユーザ登録できないものとします。
  • 3. ユーザは、登録情報及び決済情報がユーザ本人の情報であること、また虚偽や不正がなく真実かつ正確な情報であることを保証するものとします。
  • 4. 登録情報又は決済情報に誤りがありこれによりユーザに損害が発生した場合でも、当社はユーザに対し一切責任を負いません。ユーザが虚偽又は不正な情報を登録したことにより当社に損害が生じた場合には、ユーザは当社に対し当該損害を賠償するものとします。
第5条 (登録情報等の変更・追加登録)
  • ユーザは、登録情報又は決済情報に変更があった場合、速やかに当該変更事項を当社指定の方法で通知します。
  • 2. 前項の変更を怠ったことにより当社からの通知が不到達となった場合でも、当該通知は通常到達すべき時に到達したとみなされます。またその場合にユーザが被った損害について、当社は責任を負いません。
  • 3. 当社が必要と判断した場合、ユーザは、登録情報及び決済情報を追加登録していただくことがあります。
第6条 (パスワード及びユーザネームの管理)
  • ユーザは、ユーザ登録時に当社より配布するパスワード及びユーザネームを、第三者に貸与、譲渡、名義変更、売買等してはならないものとします。当社は、パスワード及びユーザネームの一致を確認した場合、パスワード及びユーザネームを保有するユーザが本サービスを利用したものとみなします。
  • 2. パスワード又はユーザネームの管理不十分、使用上の過誤、第三者の使用等による損害の責任はユーザが負うものとし、当社は一切の責任を負いません。
  • 3. ユーザは、パスワード又はユーザネームの盗難等により、第三者に使用されていることが判明した場合、直ちにその旨を当社に通知するとともに、当社からの指示に従うものとします。

第3章 ユーザ利用

第7条 (契約の成立)
  • ユーザが特定のソースコードを選択のうえ、「決済画面」において機密情報(メールアドレス、パスワード、ユーザネーム等)を入力した場合には、当社がこれを認証確認した時をもって、当社及び当該ユーザとの間で当該ソースコードに関してユーザ利用契約が成立したものとみなされます。
  • 2. 当社は、利用者に対し、次条に定める利用許諾の条件の下、本ソースコードを利用すること許諾します。
  • 3. 利用者は、ユーザ利用契約締結にあたり、本サイトで定める支払手段・方法に従い、本サイトで定めるライセンス料を支払うものとします。
  • 4. 利用者は、ユーザ利用契約の申込みの撤回又は同契約の解除を行うことはできません。
第8条 (利用許諾)
  • 利用者は、本ソースコードの複製、派生ソースコードの作成、及び、派生ソースコードの複製、公衆送信又は頒布を行うことができる非独占的なライセンスを有するものとします。
  • 2. 利用者は、本ソースコードを改変若しくは翻案し作成したソースコード、又は、派生ソースコードを、利用者の裁量で有償・無償を問わず公衆送信、頒布その他の方法により第三者に配布することができるものとします。
  • 3. 利用者は、本ソースコードの著作権に関連し以下の各号のいずれかに該当する行為を行わないものとします。
    • (1)本ソースコードの再配布。
    • (2)派生ソースコードの開発以外の目的での本ソースコードの利用。
    • (3)有害機能又は目的を有する派生ソースコードの作成又は配布。
  • 4. 当社は、利用者の行為が前項各号のいずれかに該当すると判断した場合、何らの催告を要せず、ユーザ利用契約を解除することができるものとします。
第9条 (知的財産権の帰属)
  • 本サービスに関する所有権及び知的財産権は全て当社に帰属しており、ユーザ利用契約による本ソースコードの利用許諾により利用者に何らの権利も移転するものではありません。
  • 2. 本サービス上に商標、ロゴ及びサービスマーク等(以下、総称して「商標等」といいます。)が表示される場合がありますが、ユーザその他の第三者に対し何ら商標等を譲渡又は使用許諾するものではありません。

第4章 禁止行為等

第10条 (禁止行為等)
  • ユーザは、本サービスの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為を行わないものとします。
    • (1)法令に違反する行為、法令違反を助長する行為又はそれらのおそれのある行為。
    • (2)当社又は他のユーザその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為(かかる侵害を直接又は間接に惹起する行為を含みます。)。
    • (3)コンピュータ・ウィルスその他の有害なコンピュータ・プログラムを含む情報を保存又は送信する行為。
    • (4)ジャンクメール、スパムメール、チェーンメール又は勧誘若しくは宣伝等を目的とした迷惑メッセージを送信する行為。
    • (5)システムに極端な負担をかける行為。
    • (6)本サービスに接続しているシステム全般について、権限なく不当にアクセスする行為その他当社に損害を与える行為。
    • (7)当社、他のユーザ又は第三者に成りすます行為。
    • (8)契約上の利用制限を回避するような方法による、本サービスの直接的若しくは間接的なアクセス又は利用を認める行為。
    • (9)本サービスの運営の妨げとなる行為又はそのおそれがあると当社が判断した行為。
    • (10)競合するソースコード又はサービスの作成のために、本サービスにアクセスする行為。
    • (11)その他、当社が不適切と判断する行為。
  • 2. ユーザは、当社又は第三者の知的財産権その他の権利を侵害しないことを保証します。万一、当社又は第三者の知的財産権その他の権利侵害についての紛争が発生した場合には、ユーザは直ちにその旨を書面により当社に通知し、自己の責任と費用分担において、当該紛争を解決するものとし、当社に何らの費用を負担させず、何らの損害も及ぼさないものとします。

第5章 退会

第11条 (退会)
  • ユーザは、「各種設定のアカウント削除」から退会処理をすることで即時退会をすることができます。
  • 2. 前項に基づく退会により、当社とユーザとの間の利用契約は解約したものとみなします。
  • 3. ユーザは、第1項に基づき退会した後も、当社に対する損害賠償義務その他本規約の定める一切の債務を免れるものではありません。
  • 4. 当社は、ユーザの退会手続後も、当該ユーザの登録情報及び決済情報を保有し、問題解決のために利用することができるものとします。
第12条 (当社による退会)
  • ユーザが次の各号の一に該当することが判明した場合、当社は、当社の裁量により当該ユーザの退会手続をとることができるものとします。
    • (1)本規約のいずれかの条項に違反した場合。
    • (2)本サービスの運営・保守管理上必要であると判断した場合。
    • (3)決済方法の不正使用が判明した場合。
    • (4)決済方法の決済サービス会社よりユーザの決済を停止又は無効扱いとされた場合。
    • (5)未成年者が法定代理人の許諾なく、本サービスを利用した場合。
    • (6)被後見人・被保佐人・被補助人が、後見人・保佐人・補助人等の許諾なく、本サービスを利用した場合。
    • (7)死亡した場合又は後見開始、保佐開始若しくは補助開始の審判を受けた場合。
    • (8)支払の停止又は破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはその他の本国内外を問わずこれらに類する手続開始の申立てがあった場合。
    • (9)手形交換所又はこれに準ずる電子債権記録機関の取引停止処分を受けた場合。
    • (10)当社に対して有する債権について仮差押え、保全差押え又は差押えの命令・通知が発送された場合。
    • (11)公租公課の滞納処分を受けた場合。
    • (12)解散の決議をした場合。
    • (13)第14条に該当する場合。
    • (14)過去に本条に基づき当社による退会手続を受けたことがある場合。
    • (15)その他前各号に類する事由があると当社が判断した場合。
  • 2. ユーザは、前項に基づき退会した後も、当社に対する損害賠償義務その他本規約の定める一切の債務を免れるものではありません。
  • 3. 当社は、ユーザの退会手続後も、当該ユーザの登録情報及び決済情報を保有し、問題解決のために利用することができるものとします。

第6章(その他)

第13条 (本サービスの変更、中断、中止、追加及び廃止等)
  • 当社は、当社の判断により本サービスの全部又は一部の提供・運営を変更、廃止、中止することができるものとします。この場合、当社が適切と判断する方法でユーザにその旨を通知します。但し、緊急時はユーザへの通知を行わない場合があります。
  • 2. 当社は、以下各号の事由が生じた場合には、ユーザに事前に通知することなく、本サービスの一部又は全部を一時的に中断することができます。
    • (1)ハード・ソフト・通信機器等の設備に関わるメンテナンスや修理を定期的又は緊急に行う場合。
    • (2)電気通信事業者の役務が提供されない場合。
    • (3)天災の不可抗力により本サービスの提供が困難な場合。
    • (4)火災、停電、その他の不慮の事故により本サービスの提供が困難な場合。
    • (5)戦争、紛争、動乱、暴動、労働争議等により本サービスの提供が困難な場合。
    • (6)その他前各号に準じ、当社が必要と判断した場合。
第14条 (反社会的勢力の排除)
  • 当社は、ユーザが暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなったときから5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者 (以下「反社会的勢力」といいます。)であることが判明した場合には、何らの催告を要せず、ユーザ利用契約を解除することができるものとします。
  • 2. 当社は、ユーザが反社会的勢力と以下の各号の一にでも該当する関係を有することが判明した場合には、何らの催告を要せず、ユーザ利用契約を解除することができるものとします。
    • (1)反社会的勢力が経営を支配していると認められるとき。
    • (2)反社会的勢力が経営に実質的に関与していると認められるとき。
    • (3)自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図り、又は第三者に損害を加える等、反社会的勢力を利用していると認められるとき。
    • (4)反社会的勢力に対して資金等を提供し、又は便宜を供与する等の関与をしていると認められるとき。
    • (5)その他役員等又は経営に実質的に関与している者が反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有しているとき。
  • 3. 当社は、ユーザが自ら又は第三者を利用して以下の各号の一にでも該当する行為をした場合には、何らの催告を要せず、ユーザ利用契約を解除することができるものとします。
    • (1)暴力的な要求行為。
    • (2)法的な責任を超えた不当な要求行為。
    • (3)取引に関して脅迫的な言動をし又は暴力を用いる行為。
    • (4)風説を流布し、偽計又は威力を用いて当社の信用を毀損し又は当社の業務を妨害する行為。
    • (5)その他前各号に順ずる行為。
  • 4. 当社が前各項の規定によりユーザ利用契約を解除した場合には、ユーザに損害が生じても当社は何らこれを賠償ないし補償することは要せず、また、かかる解除により当社に損害が生じたときは、ユーザはその損害を賠償するものとします。
第15条 (瑕疵担保責任)
  • 当社は、如何なる場合においても、本ソースコードに隠れた瑕疵(動作環境の変化による不具合、またはユーザが想定外の条件で使用した場合を除くきます)に対し当社は、利用者に生じた直接かつ通常の損害に限り賠償するものとし、また、かかる賠償額はユーザ利用契約締結時に利用者が当社に対し支払った料金を上限とします。但し、保証期間はユーザ利用契約締結後、90日間とします。ユーザが、本ソースコードの誤りを発見し、当社に対して、当該欠陥につき通知をした場合、当社は、合理的な期間内に自己が適切と考える修正を行うよう努力するものとします。
第16条 (損害賠償)
  • ユーザは、本規約に違反することにより、又は本サービスの利用に関連して当社に損害を与えた場合、当社に対しその全ての損害(間接損害を含みます。)を賠償しなければなりません。
  • 2. 当社は、故意又は重大な過失がある場合を除き、当社による本規約又はユーザ利用契約の債務不履行によりユーザに生じた損害については、直接かつ通常の損害に限り賠償するものとします。また、かかる賠償額は、ユーザ利用契約締結時に利用者が当社に対し支払う料金を上限とします。
第17条 (個人情報の取扱い)
  • 当社は、ユーザがユーザ登録時に登録した事項並びに登録情報及び決済情報その他ユーザに関する情報のうち個人情報に該当する情報については、別途当社が定める「プライバシーポリシー」に基づき適切に取り扱うものとし、ユーザはかかる「プライバシーポリシー」に基づく個人情報の取扱いに同意するものとします。
  • 2. 当社は、「プライバシーポリシー」に基づき、必要な範囲で個人情報の取扱いを業務委託先に委託することができるものとします。
第18条 (譲渡等)

ユーザは、当社の書面による事前の承諾なく、ユーザ利用契約上の地位又は本規約に基づく権利の全部又は一部を、第三者に譲渡(合併、会社分割等による包括承継も含みます。)し、又は担保の目的にすることはできません。

第19条 (第三者との紛争)

本ソースコードの利用に関して、ユーザと第三者との間で紛争等が発生した場合、当社は当該紛争等の解決義務を負わないものとし、ユーザはユーザ自身の費用と責任で当該紛争等を解決するものとします。また、当社が任意に当該紛争等の解決努力をした場合でも、解決義務及び継続的な解決努力義務を負うものではありません。

第20条 (準拠法と管轄裁判所)

本規約の準拠法は日本法とし、本規約に起因し又は関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則 適用開始日

本規約は、平成27年10月1日から実施します。本規約が改訂された場合、第3条に基づき、改訂版が公開された日より、新しい規約が適用されます。

改訂履歴(昇順)

  • 平成28年10月1日 制定
KONOCODEのメリット 無料会員登録